どうもケンです
今日のテーマは「想像力」です
みなさんに想像力はどれほどありますか?
私はほとんど、ありません笑
旅行に出かける時に前もって計画する時に想像力を使います。
ですが、想像力はとても大切です。
想像力が高いと社会に出て仕事で大きく役に立ちます。
今回は想像力とは何か?想像力が高いことのメリットを紹介します。
想像力とは
まず、想像力とは字の如く想像する力、イメージする力のことです。
わかりやすく説明すると「自分が経験していないこと世の中に存在していないこと、ものを頭の中で思い描く力」のことです。
想像力はデザイナーや音楽家、クリエイティブな作業をする人だけがもっていればいいものではありません。
想像力=まだないものを思い描く力
普段から頭をフル回転させる仕事をしている人でなくても想像力があるとで色々とメリットあります。
想像力があるとコミュニケーション力がつく
想像力があることのメリットの一つ目は「コミュニケーション力」がつくことです。
自分と年齢、性格、性別が違う他人とコミュニケーションを上手くとるには相手の気持ちや考えていることを想像して接する必要があります。
想像力が高いとコミュニケーション力も高くなるということです。
想像力が高いとコミュニケーション力も高い
例えば、最近子供が生まれた会社の上司とコミュニケーションを撮る時に育児についての話題を振ってみる。
おしゃれ好きな人とはお気に入りのブランドやお店についての話題を振ってみる。
アウトドア好きの人とは最近行ってよかったレジャー施設について振ってみるなど
相手が何に興味をもっているのかを想像して話す。それに対してどう感じているのか相手の気持ちを考えることで円滑なコミュニケーションをとることができます。
相手がどう思っているのか考えることでコミュニケーション力を上げる
円滑なコミュニケーションがとれていると対人関係が良くなります。仕事もしやすくなり自分の希望が通りやすくなることもあります。
良好な人間関係を築けると困っている時に助けてもらうメリットもあります。
想像力があると計画する力がつく
想像力があることのメリットの二つ目は「計画力」がつくことです。
仕事の進め方、スケジュールを組む時に想像力があると効率的に進めることができます。
具体的には何を優先するべきか、無駄な時間を減らすためにはどう予定を詰め込めばいいのかを考えることです。
想像力があると優先順位をつけやすくなる
例えば仕事のスケジュールを立てる時、朝は集中力が高いから頭を使う複雑な業務は朝にすることにして、午後からは比較的単純な業務をする。
大量の業務がきたら、一度にまとめてやり切るのではなく小分けに進めて一部を上司にチェックしてもらい、その間残りを進めていく。
そうすることで自分も上司も負担を分散することができます。
旅行に出かける時にも計画する力があれば、時間を有効活用できる予定を立てることができて最大限に楽しい時間を作ることができます。
まとめ
想像力は社会人に求められるスキルです。社会に出ていなくてもあるとないとでは大きく変わります。
想像力があることのメリットのまとめは、
- 想像力があるとコミュニケーション力がつき人間関係が良好になる
- 想像力があると計画力がつくことで時間を有効活用できる
です。計画力がつくとお金の使い方も効率的になるので金銭面でもメリットはあります。
想像力をつけてみましょう。
コメント